ジョンライドンファッションを語る「イッセイミヤケ!天才だ」


ジョンライドンはファッションサイトのvogueのインタビューを受けています。
自身が20世紀のファッションアイコンのひとつとされていることについての質問。
それに対するオレの答えはこうだ。
「オレをコピーするんじゃない!
オレは着たいものを着て、オレはやりたいことをやってる。そういうことさ。
もちろん、人々は『それは素晴らしいアイデアだ。
それは自分の人格を表現するのに役立つだろう』っていうけどね。
でも、それは目障りなコピーなんかじゃないぜ。
実際多くのデザイナーがそうしてるんだよ」
ジョン・ライドン
ソース:vogue

Matériauthèque (là, ce truc ressemble au matériau utilisé par issey Miyake pour les sacs 2014) / charlotte henard
「ファッションの世界は面白いな」と語るジョンライドン。
敬意を払うデザイナーに意外な日本人を挙げています。
「でも、彼らにはオレが最大の敬意を払っているデザイナーがたくさんいる。
イッセイミヤケ!天才だ」

三宅一生は日本を代表するデザイナー。
1970年に三宅一生が「三宅デザイン事務所」を設立。
1971年、ブランド「ISSEY MIYAKE(イッセイ ミヤケ)」としてニューヨークにてコレクションを発表。
1973年から1999年までパリ・コレクションに参加。

Issey Miyake Store / FOTOSHO-TO
2016年レジオンドヌール勲章 最高位 コマンドール受賞。
作品の多くが「一枚の布」というコンセプトを元に製作されています。
「デザインとは、裸の身体を起点とし、そこに付け加えていくものだが、最終的には裸という原点に戻ってくるものだ」
三宅一生 名言より
ジョンライドンの評価は日本人としてなんかうれしいです。
ISSEY MIYAKE公式サイト
追記
それは衣服を超えている。
建築だよ」
ジョンライドン
▼PISTOLSは最高だけどそれ以外のバンドも探してみてください!DO IT YOURSELF!

にほんブログ村
| Interview | 22:16 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑